俺の鋏はスイス製
香川県の修業時代は先輩方が高価な剪定鋏を使っていたような気がします。 ちょっとしたこだわりと、ブランド力(笑) 「ワシは村久の特級やで」 「かっこいいすね!!」 みたいな職人さん同士の会話がよくありました。 私が独立したばかりの時 いろんな庭師の応援に行きました。...
剪定講習会あとがき
9月11日の剪定講習会は無事に終了しました。 10月2日もやりますよっ☆ テキストを使った講義のあと、 サザンカの枝を使って実演したあと、参加者も実践していただきました。 「剪定はその人の性格が出ます」 という話がウケてました。 枝を使った実践の後は...
剪定講習会
剪定講習会を行います。 日時:平成28年9/4(日) 場所:前平森林公園(新ひむかの森) 田野町甲9053-2 時間:10:00~12:00 講師:悠樹木医事務所 宮田義規 内容: 1.テキストを用いて剪定の基本的な考え方を説明します...
棚わけ
先日、田野の前平森林公園で剪定講習会を行いました。 時間が少なかったのですが 透かし剪定の基本のところを少しだけお話しできました。 庭木のお手入れにはいろんなテクニックがありまして ラカンマキ-棚仕立て-刈込み の場合の簡単なテクニックを紹介します。...
恐怖のエノキ
香川県丸亀市の保存木のエノキを剪定したときのこと。 この木は樹齢は不明ですが、樹高約20メートルの巨木です。 3年ほど前に庭師の方が「ずん切り」 つまり枝の太いところでバッサバッサと切っています。 なので同じ場所からたくさんの枝が出ていて、木にとっては不自然な状況です。...
庭木に剪定が必要な理由
香川県の栗林公園の秋のライトアップの写真です。 月を背景に公園のメインの黒松。 この枝配りと、枝先のほぐれ具合…この手入れの手間のかけ方!!大興奮ですね。 取り乱しましてすみません。 秋から年末にかけては剪定の忙しい時期です。...